NURO光代理店のキャッシュバックを最大金額で受け取るには?

代理店のキャッシュバックの最大金額ってどうやったらもらえるの?

各代理店によってキャッシュバックの金額が違います。
その中身は・・・
『オプションサービス加入によるキャッシュバック』
『現在使っているインターネットの解約金のキャッシュバック』
があります。

オプションサービスとは何なのか・・・またどのようにしたらキャッシュバックを全額を受け取ることが出来るのでしょうか。

キャッシュバックを多く受け取るには別途サービスへの加入が条件

NURO光のインターネット契約だけではキャッシュバックの全額には全然届きません。
ではどのようなオプションサービスがあるのでしょうか。

現在使っているインターネットの解約金キャッシュバックも含まれている

現在インターネットを使っている場合、解約手続きが必要になりその際に解約金が発生します。
インターネットを使っていない場合は解約金が発生しないので、このキャッシュバックは発生しません。

代理店からのキャッシュバックの内訳は

  • 『オプションサービス加入によるキャッシュバック』
  • 『現在使っているインターネットの解約金のキャッシュバック』
  • に分けられる

    キャッシュバックを全額受け取る為のオプションサービスとは?

    1. NURO光でんわ

      こちらは固定電話を利用している人ならば加入するサービスにです。
      NURO光のインターネットを利用して電話をするサービスとなっています。
      月額基本料金500円で通話料金7.9円/3分は別途発生します。

    2. NURO解決サポート

      電話1本でどんなトラブルも解決してくれるサポートサービスです。
      パソコン・スマホ・タブレット全てにおいてサポートしています。
      月額基本料金500円 開通月含め最大2ヶ月無料 となっています。

    3. So-netつながる機器補償

      お客様が所有するSo-netに接続している機器が故障した場合に最大50,000円のお見舞金をお支払するサービスです。
      月額利用料金360円 開通月含め最大2ヶ月無料 となっています。

    4. so-netくらしのお守り

      自宅でトラブル(水廻りの故障・鍵の紛失・ガラスの破損)が発生した際に修理業者がかけつけ応急処置を行います。その際に発生する修理費用を最大30,000円まで割引します。
      月額利用料金360円 開通月含め最大2ヶ月無料 となっています。

    5. So-netモバイルLTE

      このサービスは自宅以外の場所でパソコンやタブレットを使用する時に必要になります。つまり、PCやタブレットを外に持ち出さない人にはいらないサービスです。
      利用料金は月額3,619円(税抜)でNURO光のインターネット料金(4,743円)と別に発生します。

    6. so-netモバイルLTEについて詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
      【So-netモバイルLTEってなに?】

    キャッシュバックを全額受けるためには5つのオプション加入が条件となっている

    インターネット解約金を全額もらうには?

    解約金のキャッシュバックはどの代理店も最大20,000円と設定しています。
    解約金に対するキャッシュバックなのでお客様の利用環境により金額は変わってきます。
    ですので『解約金を負担してもらえる』と軽く考えておけば良いでしょう。
    仮にインターネット使用歴が短い場合、解約金がキャッシュバック額(20,000円)を超える場合もあるので注意が必要です。

    解約金に対するキャッシュバックはお客様のインターネット利用年数によって変わる
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    関連記事

    ページ上部へ戻る