NURO光とフレッツ光を徹底比較!!

NURO光とフレッツ光を比較してみよう

so-netの『NURO光』とNTTの『フレッツ光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション』を比較しようとしてもなかなか時間がかかったり、重要なことは小さな文字で書かれているので手間がかかったりしますよね。

そんな比較検討されている方に役に立つよう項目別に比較をしてみました。
その比較項目は以下の5項目です。

  1. 月額利用料金で比較
  2. 回線の通信速度で比較
  3. サービスの提供エリアで比較
  4. 初期工事費で比較
  5. オプションサービスで比較

1項目ずつNURO光とフレッツ光で比較検討してみましょう。

月額利用料金で比較

インターネットを使う上で一番気になるのは月額の利用料金ではないでしょうか?インターネット料金は毎月発生する固定の金額なのでなるべく抑えたいですよね。

では毎月何円の請求が来るのか比較してみてみましょう。

サービス名
戸建月額料金
集合住宅月額料金
NURO光
4,743円
4,743円
フレッツ光
5,100円(+300)
4,450円(+200)

NURO光は戸建でも集合住宅でも月額の料金は変わりません。それに比べてフレッツ光は戸建と集合住宅で月額料金が変わってきます。ややこしいですね・・・。
フレッツ光の『戸建』『集合住宅』をそれぞれNURO光と比較してみましょう

戸建

『戸建』で比べた際、NURO光が4,743円に対しフレッツ光が5,100円となっています。この時点でもすでにNURO光が約400円ほど安いですが長く使うとさらに料金が変わってきます。
フレッツ光の『5,100円』というのは30ヶ月間のみの料金となっていて31ヶ月目からは+300円され月額5,400円となります。
つまりNURO光との差は約700円とさらに広がります。

集合住宅

『集合住宅』で比べた際、NURO光が4,743円に対しフレッツ光が4,450円となっています。
あれ、フレッツの方が約300円やすい・・・。
31ヶ月目からは割引サービスが切れて+200円され月額4,650円となります。
あれれ、それでもフレッツの方が約100円やすい・・・。

NURO光より安くフレッツ光を使うには様々な条件をクリアしないと安くなりません。
つまりこの条件に合わない人はNURO光を利用した方が間違いなく安くなるという事なのです。

ではどのような人がNURO光より安くフレッツ光を使えるのでしょう。
利用条件のについて詳しく知りたい方はこちら 【NURO光より安くフレッツ光が使える人の条件とは】

  • 戸建の場合、間違いなくNURO光の方が安くなる
  • 集合住宅の場合、特殊な条件の人以外NURO光の方が安くなる
  • 回線の通信速度で比較

    インターネットを使う上で比較するのに外せないのが通信速度ですよね。
    せっかく契約したのに、速度が遅くインターネットが楽しめなかったら意味がありませんよね。

    ではNURO光とフレッツ光の通信速度に差があるのか見てみましょう。

    サービス名
    下り速度(ダウンロード)
    上り速度(アップロード)
    NURO光
    2,000Mbps
    1,000Mbps
    フレッツ光
    1,000Mbps
    1,000Mbps
    下り速度(ダウンロード)とは・・・
    お使いの端末(コンピュータ・タブレット等)へ受信する速度
    ホームページを見る時・動画を見る時は下り速度が大切になります。

    上り速度(アップロード)とは・・・
    お使いの端末(コンピュータ・タブレット等)から発信する速度
    FacebookやTwitterなどへ写真を投稿する時は上りの速度が大切になります。

    実はNURO光とフレッツ光では通信速度に差があります。
    上りの速度はどちらも同じですが、下りの速度に違いが生じています。
    NURO光が2000Mbpsに対してフレッツ光が1000Mbpsとなっています。
    決してフレッツ光が遅いわけではありません。NURO光が速すぎるだけです。
    NURO光の下り速度(2000Mbps)は一般家庭向けのインターネットサービスとして現在世界最速と言われています。

    上り速度は変わらないが、下り速度はぶっちぎりでNURO光が速い

    サービスの提供エリアで比較

    サービス名
    提供エリア
    NURO光
    関東の1都6県
    【東京都】【埼玉県】【神奈川県】【千葉県】【茨城県】【栃木県】【群馬県】
    フレッツ光
    日本全国

  • NURO光が関東地方の1都6県に対し、フレッツ光はほぼ全国に対応している
  • 初期工事費で比較

    サービス名
    戸建初期工事費
    集合住宅初期工事費
    NURO光
    40,000円

    キャンペーンにて工事費実質無料
    40,000円

    キャンペーンにて工事費実質無料
    フレッツ光
    18,000円(初回3,000円+500円×30回)
    15,000円(初回3,000円+400円×30回)

    戸建

    NURO光の場合初期工事費は40,000円です。しかしNURO光は初期工事費無料キャンペーンをしていて工事費40,000円が実質無料になります。
    フレッツ光の『戸建』の場合、工事費は18,000円(初回3,000円+500円×30回)が毎月の利用料金に上乗せされます。

    集合住宅

    NURO光の場合初期工事費は40,000円です。しかしNURO光は初期工事費無料キャンペーンをしていて工事費40,000円が実質無料になります。
    フレッツ光の『集合住宅』の場合、工事費は15,000円(初回3,000円+400円×30回)が毎月の利用料金に上乗せされます。

    ん・・・?毎月の利用料金に工事費(400円)が上乗せしたら、『集合住宅』の場合もやはりNURO光の方が安いことになる!?

  • NURO光は初期工事費実質0円に対しフレッツ光は15,000~18,000円の工事費が発生する
  • 無料オプションサービスで比較

    サービス名
    無料オプションサービス
    NURO光
  • 高速無線LANがモデムに標準搭載されていて自宅でwi-fiが使用可能になる
  • ウィルスセキュリティソフト
    『カスペルスキーマルチプラットフォーム』が利用できる
  • フレッツ光
    なし
    NURO光を利用すると無料でwi-fiやウィルスセキュリティが利用できる

    NURO光が使えるのであればすぐに切り替えの手続きを

    上の比較検討でNURO光がフレッツ光の提供するサービスのすべてにおいて上回っています。(提供エリア除き)
    NURO光が使える地域にいるのであれば、どうして変更しないのでしょうか?
    NURO光という素晴らしいサービスを見逃していますよ。

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    関連記事

    ページ上部へ戻る