NURO光と同時にお申し込み出来る3つのオプションとは?
インターネットを使っていて、何か困ったことってありませんか?
例えば・・・
- パソコンが急に動かなくなった
- インターネットに繋がらなくなった
- パソコンの使い方がわからない
など、様々な問題があります。
そんな時に頼りになるのがオプションサービスです。もちろんNURO光にもオプションサービスはあります。ではどのような時に役に立つのかそれぞれのオプションを見てみましょう。
NURO解決サポート
『NURO光解決サポート』はどんな問題でも解決してくれる相談窓口となっています。電話対応はもちろん、パソコンを遠隔操作してトラブルを解決してくれます。
初期費用や追加の相談費用等は一切かかりません。相談の範囲は『パソコン』に留まらず『スマホ』『タブレット』にも対応しています。
月額の利用料金は500円(税抜)となっており、キャンペーン期間中にNURO光を利用開始された方は『最大2ヶ月無料』となっています。
So-netつながる機器補償
『So-netつながる機器補償』はお客様が所有しているSo-netに繋がった機器が「落下」「破損」「水濡れ等」によって故障した場合、に最大5万円のお見舞金を支払うサービスとなっています。
お見舞金の消費税は全て不課税となっています。
見舞金上限
|
補償対象機器
|
50,000円
|
ノートパソコン・デスクトップパソコン |
30,000円
|
スマートフォン・タブレット端末・テレビ(40インチ以上)・モバイルルーター |
10,000円
|
セットトップボックス・パソコン用ディスプレイ・モニタ・携帯ゲーム機 据え置きゲーム機・テレビ(40インチ未満)・録画機器・音楽プレーヤー プリンター・ルーター・ホームサーバー・電子ブックリーダー |
支払い上限回数は1年に1回となっており最大5万円までとなっています。
お見舞金をもらうには以下の書類が必要になります。
- 見舞金申請書
- 修理見積りまたは全損証明書(修理不可証明)
- 補償対象機器の写真
So-netに接続していない機器は補償の対象外となるので気を付けましょう。
(自然故障・盗難・紛失・台風・地震等は補償の対象外です)
またこの『So-netつながる機器補償』は回線と同時申し込みのみの受付となっているので開通後に申し込みは出来ません。そういわれると最初から申し込んでおかないと不安になりますよね。
月額の利用料金は360円(税抜)となっており、キャンペーン期間中にNURO光を利用開始された方は『最大2ヶ月無料』となっています。
So-netくらしのお守り
『so-netくらしのお守り』は自宅でトラブルが発生した際にすぐにかけつけてくれる『かけつけサポートサービス』と、有償修理になった際の『特別価格対応サービス』がセットになったくらしのトラブルサポートパックです。
かけつけサポートサービス
自宅での「水廻り」「鍵」「ガラス」のトラブルが発生したときに、修理業者がかけつけてトラブルの応急処置をしてくれます。
水廻りは時間がたてば故障してくる箇所なのでサポートが付いていると安心ですね。
特別価格対応サービス
『かけつけサポート』で訪問した修理業者により有償修理をされた際に、最大3万円までの修理費用の割引をしてくれます。
『特別価格対応サービス』は「玄関の鍵」「水廻り」のトラブルが対象となっています。
月額の利用料金は360円(税抜)となっており、キャンペーン期間中にNURO光を利用開始された方は『最大2ヶ月無料』となっています。